2016.03.09 Wednesday
2月21日 堺市立美原文化会館
ブルースの弾き語りを始めてからこのてのホールでは初めてのライブ。
木村充揮氏のOAで出演なのだ。
とある夜の寺田町、デラビッチで木村氏とかと飲酒。
そこに美原文化会館、ホール担当の黒田氏も仕事帰りに立寄り、グダグダに
なるまで飲酒に耽っていた。
その流れで今日までたどり着いたというわけだ。
入りの時間よりも早めに到着。
大スターのような気分である。
広い個人の控え室が有り、バーボン、アイス、つまみ、お絞り、高級弁当等
必要な物、全てが揃っている。
木村氏にも挨拶をすませ、リハの後軽く打ち合わせをする。
時折、黒田氏が自分が飲み過ぎていないか心配そうに部屋を覗きに来る。
そんなには飲んでいない。
やはり、広い場所は実に気持ち良い。
4曲ほどトリャーと演る。
木村氏の演奏に聴き入る。
ギターは氏の身体からニョキニョキと生えている魔法の棒のようであり
ステージ上から魔法の棒でお客さんを操る。

アンコールは2人でスイートホームシカゴとアイリーン(高田渡氏バージョン)
でこのライブは修了。
いやー、楽しかったなぁーー。

夜中に昭和町のDUTCHで飲酒に耽る。
木村氏の同級生の久保氏もいつもの泥酔状態で興が乗っている。

左から
デラビッチの大将、黒田氏、自分、木村氏
何やら、やりとげた感が凄く有り、4人でパチリッ。
自分はこのビルの4階に住んでいるため、泥酔して上がって
こられると難儀なので、皆が帰るのを確認して帰宅。
ばたんきゅ〜ぅ
高級弁当は翌日の夕方に食べたが実に美味かった。
木村充揮氏のOAで出演なのだ。
とある夜の寺田町、デラビッチで木村氏とかと飲酒。
そこに美原文化会館、ホール担当の黒田氏も仕事帰りに立寄り、グダグダに
なるまで飲酒に耽っていた。
その流れで今日までたどり着いたというわけだ。
入りの時間よりも早めに到着。
大スターのような気分である。
広い個人の控え室が有り、バーボン、アイス、つまみ、お絞り、高級弁当等
必要な物、全てが揃っている。
木村氏にも挨拶をすませ、リハの後軽く打ち合わせをする。
時折、黒田氏が自分が飲み過ぎていないか心配そうに部屋を覗きに来る。
そんなには飲んでいない。
やはり、広い場所は実に気持ち良い。
4曲ほどトリャーと演る。
木村氏の演奏に聴き入る。
ギターは氏の身体からニョキニョキと生えている魔法の棒のようであり
ステージ上から魔法の棒でお客さんを操る。

アンコールは2人でスイートホームシカゴとアイリーン(高田渡氏バージョン)
でこのライブは修了。
いやー、楽しかったなぁーー。

夜中に昭和町のDUTCHで飲酒に耽る。
木村氏の同級生の久保氏もいつもの泥酔状態で興が乗っている。

左から
デラビッチの大将、黒田氏、自分、木村氏
何やら、やりとげた感が凄く有り、4人でパチリッ。
自分はこのビルの4階に住んでいるため、泥酔して上がって
こられると難儀なので、皆が帰るのを確認して帰宅。
ばたんきゅ〜ぅ
高級弁当は翌日の夕方に食べたが実に美味かった。
| - | 23:03 | comments(0) | - |